はてなブログ初心者と言い張りたい
車の初心者マークの他に
ペーパー・ホリデードライバー用のマークが欲しい
チドリです。
初心者と言っても、もう2年以上前にブログ開設したんですけどね
全然更新しないので、車のペーパードライバーレベルです。
できることなら初心者と言い張りたい。
初心者の期間を過ぎててもマークを付けていたかった。
(いまやペーパー)
ところで、2年前よりブログのお題が豊富になっていて驚きました。
自分でお題の投稿もできるようになったんですね。
それとも私が見つけられなかっただけなのか…
というわけで、久しぶりにお題記事です。
初心者の戸惑いというより
つい昨日位に漸く気づいたことですが
「予約投稿」ってできたんですねぇ
(今更)
はてなブログを始める前にも、実はブログを書いていたことがあって、
その時は予約投稿とか良くやってたんですよ
まとめて書ける時にまとめて書いて、
数日かけて予約投稿、みたいな
ところがどっこい、はてなブログに来たら
「予約投稿」が見つからない
最初は諦めてたんですが、
先日「またブログ書き始めるかー」と思ったら
やっぱり予約投稿がしたくて調べてみると
何と2014年頃には「予約投稿を実装しました」と……
え! あるじゃん!
スマホとPC両方使いでしたが、最終確認→投稿はスマホのうえ、
どうもAndroidのアプリには無くて気づかなかったようです
PC、もしくはスマホのブラウザから投稿する時は
予約投稿できるようです。
(iPhone版はあると思うんですが、確認してません)
PC、スマホのブラウザであれば、
編集画面の右側の帯に歯車マークがあります。
その歯車マーク内の項目をスクロールで下がっていくと
予約投稿の設定がありました。
予約投稿は未来日付のみですが、
その時に投稿ボタンを押すのであれば、過去日付も設定できるようです。
書きかけの下書きを溜めまくっているので
大変助かります……
これは戸惑いというより、発見ですかね
おまけ程度ですが、はてなブログで戸惑うことといえば
未だにブログ設定が迷子になりますねぇ
基本設定、詳細設定、aboutページの編集……
「Q.タイトルの下に書かれる文章の設定はどこでしょう!」
と聞かれても、探し回る光景しか浮かびません…
慣れていないのも原因なんでしょうけど、
ちょーっと設定周りが複雑かなぁと思ったりします。